Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
コメントの投稿
ここ最近、急に自ら進んで日本語の本を読むようになった娘。
夏休みに入ってさらに読書熱が加速し、日本滞在から現時点までの約一か月で17冊読み終えました。
その中で特に気に入ったと言うものを記録しておきます。
『ブンダバー』 たまたま実家近くの市立図書館でおすすめのカテゴリーにあったのを借りたのですが、かなり気に入った様子でした。シリーズで何冊も続きがあるので、次回の帰国時にも読ませたいと思っています。
『空想科学読本』 おなじみのアニメなどに関する娯楽本なので、リラックスして楽しく読めるのが良い点ですね。これもシリーズがたくさんあるので、今後も読ませられそうです。
『12歳。(ノベライズ版)』 娘の年齢や実体験と重なるところがあり、とても共感できると言っています。この時期限定のタイムリーな読み物です。
『若女将は小学生』 これも小学生という限定された設定なので小学校高学年の時期限定ですが、漫画に似た感覚で読み進められる内容なのでとても気に入っています。
来年は実家のある街の図書館がリニューアルするので、本もさらに充実するといいな、と期待しています。
夏休みに入ってさらに読書熱が加速し、日本滞在から現時点までの約一か月で17冊読み終えました。
その中で特に気に入ったと言うものを記録しておきます。
『ブンダバー』 たまたま実家近くの市立図書館でおすすめのカテゴリーにあったのを借りたのですが、かなり気に入った様子でした。シリーズで何冊も続きがあるので、次回の帰国時にも読ませたいと思っています。
『空想科学読本』 おなじみのアニメなどに関する娯楽本なので、リラックスして楽しく読めるのが良い点ですね。これもシリーズがたくさんあるので、今後も読ませられそうです。
『12歳。(ノベライズ版)』 娘の年齢や実体験と重なるところがあり、とても共感できると言っています。この時期限定のタイムリーな読み物です。
『若女将は小学生』 これも小学生という限定された設定なので小学校高学年の時期限定ですが、漫画に似た感覚で読み進められる内容なのでとても気に入っています。
来年は実家のある街の図書館がリニューアルするので、本もさらに充実するといいな、と期待しています。
スポンサーサイト
- 2017-08-11
- カテゴリ : 日本語
- コメント : 0
- トラックバック : -